学校日記

狂言鑑賞 (5・6年生) (10月28日)

公開日
2021/10/28
更新日
2021/10/28

お知らせ等

 あじさいホールにおいて、町内の小学校5・6年生が、室町時代から伝わる日本の伝統芸能である狂言「柿山伏」「附子」を鑑賞しました。声で表現している動物の様子、登場人物のせりふややり取りから、狂言のおもしろさを味わいました。また、人間国宝の山本東次郎さんからは、狂言はいつの時代にも変わらない人間の姿を描いているというお話を伺い、狂言を身近なものに感じることができました。