6月27日(金) 夢・未来プロジェクト講演会「利他の蓮華」
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
お知らせ等
+5
夢・未来プロジェクト講演会「利他の蓮華」が開催され、5・6年生児童が参加しました。
講演会では、大阪・関西万博にも展示される「利他の蓮華」オブジェへ願いの和紙の貼り合わせも行われました。全校児童の願いが書かれた和紙を「利他の蓮華」の台座部分に代表の児童が貼っていきました。
また、台座は回転式になっており願いを思いながら1回転させていました。高野山の壇上伽藍にある「荒川経蔵」も下部が回転式になっており1回転すると一切経(3,573巻)を一度読んだご利益があると伝わっているそうです。
講演では、「利他の蓮華」に付ける香りのお話や折り紙アーティストによる花びらが開く構造(なまこ折り)の説明を聞いたり、実際に折り紙を折ったりしながら学びを深めました。