竹灯籠作り
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
教育支援センター
8月25日(月) こんにちは案
夏休みが終わり、今日から町内の小中学校は始まりました。今日は誰も通室していません。夏休みを楽しく過ごし学校への良いスタートが切れていればよいのですが。先週の金曜日(8/22)の午後に「竹灯籠作り」を行いました。小学生3人と保護者の方1人が参加しました。下絵の図案を竹に貼り、竹用の刃をつけたドリルドライバーで穴を開けていきました。職員3名がそれぞれの子供と一緒に安全に気をつけながら作業をしました。保護者の方も作りました。出来上がった作品は夏休み中の作品として学校へ提出するように持って帰りました。その後、11月中頃にある 妙寺まちづくりの会主催の「大和街道竹とうろうの夜」に出品します。写真は見本のために職員が作った竹灯篭です。