学校日記

笑顔いっぱい!! 和歌山県かつらぎ町花園 梁瀬小学校のホームページです 今月もがんばっています!

  • 今日のスナップ写真

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    中学年の部屋

     今日の時間割は、国語・算数・学級・国語・体育・音楽でした。スナップ1は体育の授業中、スナップ2はグリーンカーテンの付録(キュウリ)の試食中、スナップ3は音楽の授業中です。

  • 今日の給食

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    その他

    今日の献立は
     ・きんめまいパン
     ・牛乳
     ・豚肉のトマト煮
     ・海そうサラダ
     ・ハムステーキ
     ・ヨーグルト
    でした。おなかいっぱいになる献立でした。ごちそうさまでした。

  • 6月28日金曜日の朝

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    お知らせ

     おはようございます。天気は雨、気温が20度の朝、ときおり雨が強く降ってきます。
     来週の行事予定は、セーフティネットと全校朝の会、ALT授業日(月)、プール開き(火)、朝のオンライン交流(水)、水泳指導(木)、管理訪問(金)です。7月になり水泳指導が始まります。

  • 今日のスナップ写真

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    中学年の部屋

     今日はずいぶん涼しい1日でした。時間割は、国語・算数・体育・理科・社会・音楽でした。スナップ1は国語、スナップ2は体育、スナップ3は音楽の授業風景です。昨日からプロジェクター2台(各学年のデジタル教科書用)で授業を進めています。切り替えの手間がなくなったり、提示したままにできたりしてとても便利です。

  • 今日の給食

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    その他

    今日の献立は、
     ・ご飯
     ・牛乳
     ・くじらの竜田揚げ
     ・わかめ和え
     ・とうふのみそ汁
    でした。竜田揚げにソースがかかっていて、おいしかったです。ごちそうさまでした。

  • 6月27日木曜日の朝

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    お知らせ

     おはようございます。天気は曇り、気温が19度の朝です。窓を開けるととても涼しい風がゆったりと吹き込んできます。

  • 校内研修 研究授業 3・4年 算数

    公開日
    2024/06/26
    更新日
    2024/06/26

    学校行事

    6月26日
    校内研修として中学年の研究授業を行いました。教員用のパソコンとスクリーンも学年ごとに使えるよう2台分用意しました。デジタル教材の有効利用を考えながら複式授業の研究を進めています。
    子ども達の、積極的に一所懸命に授業に取り組む姿にこたえられるよう、さらに授業を充実させていきたいと考えています。

  • 今日のスナップ写真

    公開日
    2024/06/26
    更新日
    2024/06/26

    中学年の部屋

     今日の時間割は、国語・算数・図工・社会・道徳でした。2時間目は校内授業研究での授業提供だったので、スナップ写真をとる余裕がありませんでした。スナップ1は朝のオンライン交流、スナップ2は図書室での読書、スナップ3は社会のプリント学習の様子です。

  • 今日の給食

    公開日
    2024/06/26
    更新日
    2024/06/26

    その他

    今日の献立は、
     ・ご飯
     ・牛乳
     ・豚肉のおろし丼
     ・ポテトサラダ
     ・あじさいゼリー
    でした。おいしくいただきました。

  • 6月26日水曜日の朝

    公開日
    2024/06/26
    更新日
    2024/06/26

    お知らせ

     おはようございます。天気は曇り、気温が22度の朝です。昼間は蒸し暑くて体調管理に気を配っています。グリーンカーテンが少しずつ広がっています。

  • 今日のスナップ写真

    公開日
    2024/06/25
    更新日
    2024/06/25

    中学年の部屋

     今日の時間割は、国語・算数・体育・理科・総合・総合でした。スナップ1は、跳び箱運動の様子、スナップ2は、理科の実験の様子、スナップ3は、ドローンを使ったプログラミングで「試し」と「修正・追加」をくり返しているところです。

  • 今日の給食

    公開日
    2024/06/25
    更新日
    2024/06/25

    その他

    今日の献立は、
     ・ご飯
     ・牛乳
     ・厚揚げのみそ炒め
     ・中華和え
     ・春巻
    でした。ごちそうさまでした。

  • 6月25日火曜日の朝

    公開日
    2024/06/25
    更新日
    2024/06/25

    お知らせ

     おはようございます。天気は曇り、気温が21度、梅雨らしい空模様の朝です。

  • 今日のスナップ写真

    公開日
    2024/06/24
    更新日
    2024/06/24

    中学年の部屋

     今日の時間割は、国語・外国語活動/国語・算数・社会・4年理科でした。スナップ1は、3年生の外国語活動でジャンケンをして「How many?」の勉強を、4年生が書写ノートをしていたところです。スナップ2は、4年生の外国語活動でアルファベットジングルを、3年生の書写ノートをしている様子です。スナップ3は、「大きな数の大小の練習問題」や「平行四辺形の特徴から考える問題」に取り組んでいます。

  • 今日の給食

    公開日
    2024/06/24
    更新日
    2024/06/24

    その他

    今日の献立は、
     ・ご飯
     ・牛乳
     ・さばの味噌煮
     ・ゆかり和え
     ・きんぴらごぼう
     ・小魚のつくだ煮
    でした。ごちそうさまでした。

  • 6月24日月曜日の朝

    公開日
    2024/06/24
    更新日
    2024/06/24

    お知らせ

     おはようございます。天気は曇り、気温が22度の朝、梅雨空が広がっています。

  • 金曜日のスナップ写真

    公開日
    2024/06/24
    更新日
    2024/06/24

    中学年の部屋

     時間割は、学級・国語・算数・国語・体育・音楽でした。スナップ1は、梅ジュースの様子。砂糖を溶かそうとしましたが、ビンが少し重いようです。スナップ2は、習字の様子。「おれ」や「左はらい」を練習しました。スナップ3は、跳び箱運動の様子。「両足で踏み切って」「手のひらを前について」練習しました。

  • ほたるぶくろ

    公開日
    2024/06/21
    更新日
    2024/06/21

    お知らせ

    先日からの長雨のためか、ホタルブクロの花びらが透けていました。

  • 今日の給食

    公開日
    2024/06/21
    更新日
    2024/06/21

    その他

    今日の献立は、
     ・ご飯
     ・牛乳
     ・ほねくの磯辺揚げ
     ・玉ねぎのうま煮
     ・ひじき和え
    でした。ほねくは好評です。ごちそうさまでした。

  • 6月21日金曜日の朝

    公開日
    2024/06/21
    更新日
    2024/06/21

    お知らせ

     おはようございます。天気は雨、気温が18度で、梅雨入りがうかがえる、夏至の朝です。
     来週の行事予定は、全校朝の会とALT授業日(月)、朝のオンライン交流(水)です。再来週にはプール開きを予定しています。