学校日記

笑顔いっぱい!! 和歌山県かつらぎ町花園 梁瀬小学校のホームページです 今月もがんばっています!

  • 今日の給食

    公開日
    2022/10/31
    更新日
    2022/10/31

    お知らせ

    今日のメニューは
    ・ごはん
    ・てりやきハンバーグ
    ・かぼちゃサラダ
    ・きのことわかめのスープ
     (632kcal)
     でした。
     ごちそうさまでした。

  • おはようございます。10月31日月曜日です。

    公開日
    2022/10/31
    更新日
    2022/10/31

    学校行事

     10月最後の日、冷え込んだ朝です。天気は快晴、気温は5度です。日差しと共に気温が上がることでしょう。

  • 今日の6年生

    公開日
    2022/10/28
    更新日
    2022/10/28

    高学年の部屋

     楽しみにしていたハロウィンパーティーは都合により31日に延期しました。楽しみが延びました。その代わり外国語を1時間しました。食べ物についてのスピーチをしたり、Sounds and Lettersを学習したりしました。「L」と「R」など児童の方がすばらしい聞き分けでした。朝の音読では読み間違いがなくなり、1秒あたり6音ぐらいで読めています。

  • 今日の給食

    公開日
    2022/10/28
    更新日
    2022/10/28

    お知らせ

    今日のメニューは
    ・コッペパン
    ・とりにくのトマトに
    ・きりぼしだいこんのサラダ
    ・ヨーグルト
     (653kcal)
     でした。
     ごちそうさまでした。

  • おはようございます。10月28日金曜日です。

    公開日
    2022/10/28
    更新日
    2022/10/28

    学校行事

     天気は快晴、気温は7度の朝、日差しを浴びて、色づき始めた山がきれいです。
     来週の行事予定は、全校朝の会とALT授業日(月)、セーフティーネットの日(火)、緊急地震速報に対応した避難訓練(水)です。

  • 今日の6年生

    公開日
    2022/10/27
    更新日
    2022/10/27

    高学年の部屋

     体育では体力テストの50m走、立ち幅跳び、反復横跳び、ソフトボール投げを行いました。総合では「花園紹介」のプレゼンテーション作りを始めました。来月末の学習発表会やかつらぎ探検隊で発表できると思います。昨日の記録会の疲れが残らず、元気に過ごせた1日でした。

  • 今日の給食

    公開日
    2022/10/27
    更新日
    2022/10/27

    お知らせ

    今日のメニューは
    ・ごはん
    ・しろみざかなフライ
    ・ブロッコリーとコーンのサラダ
    ・ちゅうかスープ
     (611kcal)
     でした。
     ごちそうさまでした。

  • おはようございます。10月27日木曜日です。

    公開日
    2022/10/27
    更新日
    2022/10/27

    学校行事

     天気は曇り、気温は6度、寒い朝です。明日は児童・園児が楽しみにしているハロウィンパーティーです。ALTの先生も加わってくれます。

  • 陸上記録会の6年生

    公開日
    2022/10/26
    更新日
    2022/10/26

    高学年の部屋

     50mハードル走、走り幅跳びに出場し、2人とも見事入賞しました。正式な記録や順位は後日届きます。大勢の中で競い合うことが実を結んで、自信を付けることができました。

  • 今日の給食

    公開日
    2022/10/26
    更新日
    2022/10/26

    お知らせ

    今日のメニューは
    ・ごはん
    ・とりにくのバーベキューソース
    ・おかかあえ
    ・みそしる
     (613kcal)
     でした。
     ごちそうさまでした。

  • おはようございます。10月26日水曜日です。

    公開日
    2022/10/26
    更新日
    2022/10/26

    学校行事

     天気は快晴、絶好の陸上記録会の日です。気温は4度、とても寒い朝です。

  • 10月25日の6年生

    公開日
    2022/10/26
    更新日
    2022/10/26

    高学年の部屋

     最後の陸上練習を行いました。明日はいよいよ記録会本番です。

  • 今日の給食

    公開日
    2022/10/26
    更新日
    2022/10/26

    お知らせ

    今日のメニューは
    ・ごはん
    ・すきやきに
    ・やさいのじゃこあえ
    ・なっとう
     (679kcal)
     でした。
     今月2回目の熊野牛の提供日でした。
     とてもおいしかったです。
     ごちそうさまでした。
     

  • おはようございます。10月25日火曜日です。

    公開日
    2022/10/25
    更新日
    2022/10/25

    学校行事

     今朝も冷え込んでいます。天気は曇り、気温は8度です。朝は暖房が恋しい時期になりました。

  • 10月24日の6年生

    公開日
    2022/10/25
    更新日
    2022/10/25

    高学年の部屋

     全校朝の会で2学期児童会役員や学級委員長の任命を受けました。英語ではカードゲームや書き写すことなどで「Let's think about our food」を学びました。

  • 今日の給食

    公開日
    2022/10/24
    更新日
    2022/10/24

    お知らせ

    今日のメニューは
    ・ごはん
    ・すぶた
    ・ほうれんそうのサラダ
    ・あつやきたまご
     (630kcal)
     でした。
     ごちそうさまでした。

  • おはようございます。10月24日月曜日です。

    公開日
    2022/10/24
    更新日
    2022/10/24

    学校行事

     天気は晴れ、気温は10度の朝です。6年生は土曜日の「花園トレッキングイベント」に参加し、約8キロの道のりを歩きました。

  • 今日の給食

    公開日
    2022/10/21
    更新日
    2022/10/21

    お知らせ

    今日のメニューは
    ・コッペパン
    ・ブラウンシチュー
    ・コールスローサラダ
     (640kcal)
     でした。
     ごちそうさまでした。

  • おはようございます。10月21日金曜日です。

    公開日
    2022/10/21
    更新日
    2022/10/21

    学校行事

     今朝も冷え込んでいます。天気は快晴、気温は7度です。2学期が始まって、あっという間の1週間が過ぎました。
     来週の行事予定は、全校朝の会とALT授業日(月)、陸上記録会参加(水)、集金日(木)、ALT授業日とハロウィンパーティー(金)です。朝のスピーチテーマは「得意なこと、苦手なこと」です。

  • 人権の花 で最優秀賞をいただきました。

    公開日
    2022/10/20
    更新日
    2022/10/20

    花ぞの笑顔運動

    本日、人権擁護委員さんが、表彰状と写真パネル、チューリップの球根を届けてくださいました。
    ありがとうございます。
    毎年、チューリップが咲いたら、全校児童で撮影しています。

    法務局のホームページでも紹介されています。
    https://houmukyoku.moj.go.jp/wakayama/content/001364190.pdf

    「児童が協力し合い、チューリップを「人権の花」として育てることを通じて、協力・感謝することの大切さ及び同じ花でも色・形・生育の早さといった違いがあることを生きた教育として学び、生命の尊さを実感する中で、児童の人権尊重思想を育むとともに、情操をより豊かなものにすること」を目的としています。(人権の花コンクール実施要項から)