学校日記

笑顔いっぱい!! 和歌山県かつらぎ町花園 梁瀬小学校のホームページです 今月もがんばっています!

その他

  • 避難訓練

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    その他

    今日は、避難訓練を行いました。みんな「おはしも」をよく守り訓練することができました。地震、大雨、洪水、山崩れに加え、最近は熊が人の居住している場所への出現などが問題になっています。災害があったときに、どう行動したらいいのかを普段から考えておくことの大切さを校長先生が話されました。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    その他

    ご飯

    牛乳

    白身魚フライのカレーソース

    かぼちゃサラダ

    コンソメスープ

    今日はハロウィンにちなんだ「かぼちゃサラダ」だそうです。

    もともとは古代アイルランドの秋の収穫を祝う祭りだったとのことです。

    季節に合ったメニューがうれしいです。

    ごちそうさまでした。

  • おはようございます

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    その他

    今朝の気温は10℃。

    小雨が降っています。

    来週は、3日(月)文化の日、7日(金)4・5年生が人権学習で渋田小学校へ行きます。

  • みんなで協力して

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    その他

    四月に、学級目標を「みんななかよく、テキパキ行動」と話し合って決めました。今日の掃除の時間が終わりそうになった時、「いっしょにやるわ。」と、最初一人でやっていた次の日の時間割表示を三人でやり始めました。「わあ、すてきな言葉やったなあ。」と言うと、にっこり笑顔。なかよく作業していました。毎日の生活の中で、自分の役割やみんなで協力することを考えています。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    その他

    ご飯

    牛乳

    厚揚げの味噌炒め煮

    わかめあえ

    焼きししゃも

    栄養士さんのコメントから

    みそ汁や酢の物によく使われるわかめは「葉」の部分です。茎わかめはわかめの中心を支える「葉」の部分で、コリコリとした食感が特徴です。ちなみにわかめの根元は「めかぶ」とよばれます。

    わかめとこんにゃくや豆、トウモロコシがよく合ってとてもおいしかったです。

    ごちそうさまでした。


  • おはようございます

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    その他

    今朝の気温は4℃。

    今朝は一段と冷え込みました。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    その他

    ご飯

    牛乳

    酢豚

    キャベツのピリ辛あえ

    餃子

    酢豚も揚げ餃子もご飯によくあいます。野菜もたっぷりです。苦手な食べ物も、練習して食べられるようになってください。

    ごちそうさまでした。

  • おはようございます

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    その他

    今朝の気温は5℃。

    急な冷え込みで、紅葉が始まっています。

  • 手洗いの大切さ

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    その他

    今日は、みんなで手洗いについて学びました。手についているばい菌は、しっかりと泡や水で洗い流さないとおちないということを確認しました。健康に生活するために大切なことを学習することができました。

  • 花の苗植え

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    その他

    今日は、花の苗植えをしました。苗をポットから出し、プランターに植えました。その後、水やりをしました。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    その他

    ご飯

    牛乳

    筑前煮

    きゅうりの昆布あえ

    納豆

    今日も野菜たっぷりメニューでした。根菜類など「噛む力」を育てる食材もたくさん使ってくれています。

    ごちそうさまでした。

  • おはようございます

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    その他

    今朝の気温は7℃。

    紅葉はこれからですが、ずいぶん寒くなってきました。

  • おはようございます

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    その他

    今朝の気温は13℃。

    昨夜の雨も上がり、秋らしい朝です。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    その他

    金芽米パン

    牛乳

    照り焼きバーガー

    コーンクリームスープ

    ハンバーガーはボリュームたっぷりで、温かいスープと相性がよく、とてもおいしかったです。

    ごちそうさまでした。

  • おはようございます

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    その他

    今朝の気温は8℃。

    きょうは延期されていた陸上記録会です。

    自己ベストを目指してがんばってください。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    その他

    ご飯

    牛乳

    鮭の金山寺味噌マヨ焼き

    はりはり漬け

    きんぴらごぼう

    栄養士さんのコメントより

    金山寺味噌は和歌山県で誕生しました。きざんだウリやなす、しょうがなどがはいっています。ごはんのおかずとして食べられることが多いのですが、焼き魚と一緒に食べたり、茶粥に入れたりしても食べられています。

    西京焼きに似ていて、甘いこくがありおいしかったです。

    ごちそうさまでした。


  • おはようございます

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    その他

    今朝の気温は9℃。

    今日も寒い朝ですが、昼間は暖かくなる予報です。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    その他

    ご飯

    牛乳

    コチュマヨチキン

    野菜のじゃこあえ

    春雨スープ

    きょうのチキンは韓国味噌のコチュジャン味です。いつもとは違った風味でおいしかったです。

    ごちそうさまでした。

  • おはようございます

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    その他

    今朝の気温は8℃。

    小雨が降っています。

    急な寒さに着るものに迷います。

    今日予定の陸上記録会は金曜日(10月24日)に延期となりました。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/10/21
    更新日
    2025/10/21

    その他

    ご飯

    牛乳

    そぼろ煮

    小松菜とコーンのあえもの

    白身魚フライ

    梅干し

    きょうの白身魚はメヒカリを使っているそうです。ボリュームがあっておいしかったです。

    ごちそうさまでした。