学校日記

やなせまつりを実施しました(1)

公開日
2020/02/19
更新日
2020/02/19

学校行事

 やなせまつりを実施しました。
 低・中学年、高学年がそれぞれゲームを用意して、幼稚園児、児童、職員みんなでゲームをします。ただゲームをするだけでなく、どのようなゲームをするかの検討から始まって、みんなの前での説明まで、児童の手でつくりあげたお祭りです。夏に福祉協議会と実施する「夏祭り」で、みなさんに説明する力にもつながっています。
 まず高学年から、みんなで楽しみました。ピンポン球を小学生は新聞紙で作った筒で吹いて、幼稚園児はうちわであおいでそれぞれ動かし、コーンを一周するゲームです。
 やはりうちわであおぐほうがうまく進み、幼稚園児の圧勝でした。