かつらぎ町立妙寺小学校
配色
文字
妙寺小学校 学校日記メニュー
6年B組
6年生の部屋
明日からいよいよ夏休み!夏休みの学習計画をたてました!勉強も遊びも充実させて、素...
6年B組 掃除
夏休み前に教室等の掃除をしました!隅々まできれいにしていました。
2年生 音楽の授業です
2年生の部屋
2年生の音楽の授業の様子です。鍵盤ハーモニカを使って、「かえるのうた」を演奏し...
図書室前の掲示も夏仕様です
校長先生より
図書ボランテイアの皆さんが、図書室前の掲示を夏仕様に変更してくれました。
4年生 国語の作品です
4年生の部屋
4年生が作った「夏の楽しみ」をテーマにした俳句です。
6年B組 図工
作っていたランプシェードが完成してきました!光をつけて仕上がりを確かめました。光...
ライブペイントを行いました
「よしながこうたく」先生をお迎えして、ライブペイントを行っていただきました。よ...
6年生 水泳
小学校生活最後の水泳!泳ぎの練習をした後、みんなで遊びました!楽しんでいました!
じゃがいもほり なかよし1学級
お知らせ
なかよし1学級で育ててきたじゃがいもを、今日は収穫しました。 背が高くなって...
2年生 算数の様子です
2年生の算数です。みんな静かにプリントに取り組んでいます。しっかり考えることが...
1年生の算数、国語です
1年生の部屋
1年生の算数、国語の授業の様子です。復習のプリントに一生懸命取り組んでいます。
給食試食会
本日、今年度2回目の給食試食会を実施しました。 今日の献立は、金芽米パン・夏...
校門前にトレニアを植えました
校門前にトレニアの苗を植えました。5月の中頃タネを蒔いて、やっと植え付けのでき...
お話を聞かせてくれたよ 1年生
今日は、1年生の読み聞かせに図書ボランティアの方々が来てくださいました。 今...
6年B組 理科
顕微鏡で観察しています!何が見えたのかな?
6年B組 書写
続き
お手本を見ながら集中して書いています!
2年生 図工の授業です
2年生の図工では、「ひまわり」の絵を描いています。説明の時はしっかり聞き、描く...
1年生 国語の授業の様子です
国語の授業で、助詞の書き方の復習を行っています。ひらがなの「へ」、「は」、「を...
野菜が育ってきたよ 2年生
5月に植えた野菜が大きくなってきています。どの野菜も実ができてきました。お世話...
学校だより
みまもり隊
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2024年7月
妙寺小学校携帯サイト(簡易版)
Yahoo! JAPAN Google
ラインズeライブラリアドバンス eライブラリの学校ID等は,学校までお問い合わせ下さい。16881590835
わくわく理科3年 わくわく理科4年 わくわく理科5年 わくわく理科6年 わくわく算数1年 わくわく算数2年 わくわく算数3年 わくわく算数4年 わくわく算数5年 わくわく算数6年
NHK for School
プログル 古典的な迷路Hour of Code Hour of Code
かつらぎ町教育委員会(給食関係) かつらぎ町教育支援センター 和歌山県教育委員会 和歌山県立情報交流センターBig・U 文部科学省
日本気象協会 気象庁 かつらぎ町の暑さ指数
笠田小学校 大谷小学校 渋田小学校 梁瀬小学校 笠田中学校 妙寺中学校
学校認証 IDは学校までお問い合わせ下さい。 連絡メール2設定(不達解除)ログイン
RSS