かつらぎ町立妙寺小学校
配色
文字
妙寺小学校 学校日記メニュー
お洒落なTシャツ 〜3年生〜
3年生の部屋
太い線や細い線を水でにじませ、お洒落なTシャツを作りました。 只今、洗濯中で...
おはようございます(7月31日)
6年生の部屋
暑かった7月も今日で最後です。天気の長期予報を見てみると、8月も猛烈に暑くなる見...
がんばりの木〜2年生〜
2年生の部屋
自分やクラスの友達の頑張りや優しさを見つける取組です。葉には自分の頑張ったことを...
水泳教室最終日
16名が参加して水泳教室が行われました。目標が達成できたかな?
おはようございます(7月30日)
校長先生より
今日も、水泳教室・補充学習があります。車に気を付けて登校しましょう。
おはようございます(7月29日)
ものすごい雨と風をもたらした台風12号は、西のほうへ通り過ぎました。東の空(写真...
ぼくたち、わたしたちの未来の暮らし〜1年生〜
1年生の部屋
『未来の暮らし』をテーマに工夫して絵を描きました。
補充学習
4年生の部屋
補充学習2日目です。先生からいろんなことを教わっていました。
水泳教室 〜5年生〜
5年生の部屋
9時から、24名が参加して水泳教室が行われました。 どの子も学年目標を達成し...
おはようございます(7月27日)
台風が近づいてきています。気温も湿度も高いです。今日も、水泳教室および補充学習が...
補充学習(1)
補充学習の様子。暑い中、頑張っています。
補充学習(2)
補充学習の様子。
水泳教室 〜低学年〜
体育の時間、各学年の到達目標に惜しくも達することができなかった児童を対象に水泳...
水泳教室 〜中・高学年〜
3年生から6年生までは、大プールで練習していました。 めあてを達成できた児童...
夏休み前集会 〜学校行事〜
学校行事
昨日、夏休み前集会(児童は教室で)を行いました。熱中症に配慮し、放送集会です。...
給食の時間(1)
今日は子どもたちに人気のメニューです。げんまいごはんにビビンバです。 玉ねぎ...
給食の時間(2)
協力して給食の準備ができました。 また、友達と仲良く食事をとることができまし...
授業風景 〜5年生〜
家庭科で、手縫いの練習をしていました。みんな上手にしていました。
学年集会〜6年生〜
9月実施の修学旅行について、担任から説明を聞き自分たちで話し合っていました。
おはようございます(7月25日)
今日で1学期前半が終了です。5限目に夏休み前集会があります。熱中症を考慮し、放送...
学校だより
みまもり隊
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2018年7月
妙寺小学校携帯サイト(簡易版)
Yahoo! JAPAN Google
ラインズeライブラリアドバンス eライブラリの学校ID等は,学校までお問い合わせ下さい。16881590835
わくわく理科3年 わくわく理科4年 わくわく理科5年 わくわく理科6年 わくわく算数1年 わくわく算数2年 わくわく算数3年 わくわく算数4年 わくわく算数5年 わくわく算数6年
NHK for School
プログル 古典的な迷路Hour of Code Hour of Code
かつらぎ町教育委員会(給食関係) かつらぎ町教育支援センター 和歌山県教育委員会 和歌山県立情報交流センターBig・U 文部科学省
日本気象協会 気象庁 かつらぎ町の暑さ指数
笠田小学校 大谷小学校 渋田小学校 梁瀬小学校 笠田中学校 妙寺中学校
学校認証 IDは学校までお問い合わせ下さい。 連絡メール2設定(不達解除)ログイン
RSS