かつらぎ町立妙寺小学校
配色
文字
妙寺小学校 学校日記メニュー
キッズサポートスクール 5年生
お知らせ
今日、和歌山県警察本部 生活安全部少年課から来ていただいて、非行防止教室「キッ...
キッズサポートスクール 2年生
今日、和歌山県警察本部 生活安全部少年課から来ていただき、非行防止教室「キッズ...
心肺蘇生法講習会
今日、小学校職員の皆で、心肺蘇生法講習会を行いました。6月12日(月)から水泳...
プログラミング出前授業 5・6年生
今日、5・6時間目に、5年生6年生のプログラミング出前授業がありました。今年は...
こども園・保育園の先生方が来てくれました
今日、こども園・保育園の先生方が、1年生の授業を参観に来てくれました。子供たち...
6/15(木)は尿検査の提出日です
二次検査対象者・一次検査未提出者は忘れずに提出してください。
きりつ れい
授業を始めるとき、授業を終えるとき、「きりつ」「れい」をします。 休憩時間と...
うめジュースづくり 5年生
今日は、県産のいただいたうめを使って、ジュースづくりをしました。うめ(青梅)を...
第71回 よい歯を育てるコンクール
6月8日(木) 第71回よい歯を育てるコンクールが、かつらぎ総合文化会館で行わ...
6/9(金)臨時休業のお知らせ
本日夕刻より明日にかけて、気象庁より大雨の降る予報が出されています。本町におい...
個人懇談会開催のご案内
先日お知らせしましたとおり、本年度の個人懇談を7月18日(火)〜21日(金)1...
スポーツテスト
今日は大きな学年と小さな学年といっしょになって、スポーツテストを行いました。大...
算数科 5年生
今、5年生の算数科は、「計算のきまり」について学習しています。 しっかり先生...
音楽科 3年生
小学校の音楽科では、3年生からリコーダーの演奏の練習が始まります。みんなうれし...
縦割り班掃除
いつも掃除は、1年生から6年生まで縦割りの班に分けてしています。 高学年は、...
梅雨といえば…
梅雨といえば・・・あじさいですね。小学校玄関横にきれいなピンク色のあじさいが咲...
児童玄関の靴箱です
今日の児童玄関の高学年の靴箱の様子です。 誰の靴も、はみ出していたり下に落...
平和な社会について 6年生
今日、遺族会の方々に来ていただいて、「平和な社会について」のお話を聞かせていた...
転入生がきました
今日から3年生に転入生が来ました。うれしいです。これで、妙寺小学校全校児童は、...
図工 4年生
4年生の図工の時間です。今日は「まぼろしの花」を描きました。 下書きなしで、...
学校だより
みまもり隊
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2023年6月
妙寺小学校携帯サイト(簡易版)
Yahoo! JAPAN Google
ラインズeライブラリアドバンス eライブラリの学校ID等は,学校までお問い合わせ下さい。16881590835
わくわく理科3年 わくわく理科4年 わくわく理科5年 わくわく理科6年 わくわく算数1年 わくわく算数2年 わくわく算数3年 わくわく算数4年 わくわく算数5年 わくわく算数6年
NHK for School
プログル 古典的な迷路Hour of Code Hour of Code
かつらぎ町教育委員会(給食関係) かつらぎ町教育支援センター 和歌山県教育委員会 和歌山県立情報交流センターBig・U 文部科学省
日本気象協会 気象庁 かつらぎ町の暑さ指数
笠田小学校 大谷小学校 渋田小学校 梁瀬小学校 笠田中学校 妙寺中学校
学校認証 IDは学校までお問い合わせ下さい。 連絡メール2設定(不達解除)ログイン
RSS