かつらぎ町立妙寺小学校
配色
文字
妙寺小学校 学校日記メニュー
5年生
5年生の部屋
日本の気候について学んでいました。 グラフをしっかり読み取ってそれぞれの地方の気...
6年生
6年生の部屋
静かにテストをしていました。集中しています。 100点目指してがんばれ!!
今日の給食(6月30日)
お知らせ
今日の給食は、ごはん、ごもくマーボーどうふ、キャベツのちゅうかサラダ、はるまき、...
今日の給食(6月29日)
今日の給食は、ハヤシライス、フルーツヨーグルト、牛乳です。
3年生
3年生の部屋
七夕の飾り付けを作っていました。はさみを上手に使って紙を切っていました。
1年生
1年生の部屋
音楽の時間です。リズムに合わせてカスタネットをたたいていました。 上手にたたくこ...
今日の給食(6月26日)
今日の給食は、コッペパン、クラムチャウダー、ツナサラダ、れいとうパイナップル、牛...
今日の給食(6月25日)
今日の給食は、ごはん、おろしハンバーグ、ポテトサラダ、きのこスープ、牛乳です。
クラブ活動(3)
学校行事
野球クラブ 部長、副部長を決めて、活動内容やルールなど話し合いをしました。
クラブ活動(2)
上 カードゲーム・ボードゲームクラブ 中 パソコンクラブ 下 アートクラブ
クラブ活動(1) 4年生〜6年生
クラブ活動が始まりました。みんなすごく楽しく活動していました。 上 卓球クラブ...
外国語活動の時間です。ALTの先生のまねをして英語の発音をしていました。 みんな...
テスト返しです。やったーっという声が響いていました。 みんな頑張ったね。
今日の給食(6月24日)
今日の給食は、ごはん、じゃがいものそぼろに、こまつなとコーンのあえもの、納豆、牛...
4年生
4年生の部屋
分度器の使い方の授業です。 きちんと正確に角度をはかることができています。
今日は、入学式に撮れなかった入学記念写真を撮ることができました。
今日の給食(6月23日)
今日の給食は、ごはん、いわしのかばやき、すのもの、ぐだくさんみそしる、牛乳です。
外国語の学習(1年生)
1年生が初めて外国語を学習しました。自分の気持ちや気分を表現する勉強です。「眠い...
5年生
A組は社会科です。領土、領海、領空について勉強しました。 B組は家庭科です。玉結...
3年生
図工の時間です。色とりどりのあじさいが教室にいっぱい咲きました。
学校だより
みまもり隊
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2020年6月
妙寺小学校携帯サイト(簡易版)
Yahoo! JAPAN Google
ラインズeライブラリアドバンス eライブラリの学校ID等は,学校までお問い合わせ下さい。16881590835
わくわく理科3年 わくわく理科4年 わくわく理科5年 わくわく理科6年 わくわく算数1年 わくわく算数2年 わくわく算数3年 わくわく算数4年 わくわく算数5年 わくわく算数6年
NHK for School
プログル 古典的な迷路Hour of Code Hour of Code
かつらぎ町教育委員会(給食関係) かつらぎ町教育支援センター 和歌山県教育委員会 和歌山県立情報交流センターBig・U 文部科学省
日本気象協会 気象庁 かつらぎ町の暑さ指数
笠田小学校 大谷小学校 渋田小学校 梁瀬小学校 笠田中学校 妙寺中学校
学校認証 IDは学校までお問い合わせ下さい。 連絡メール2設定(不達解除)ログイン
RSS