かつらぎ町立妙寺小学校
配色
文字
妙寺小学校 学校日記メニュー
今日の給食(11月30日)
お知らせ
今日の給食は、ごはん、やさいいため、きゅうりとコーンのちゅうかあえ、ぎょうざ、牛...
秋の生き物(4年生)
4年生の部屋
秋に見られる生き物を探しました。枯れ葉の下や枝の間を注意深く観察しました。どんな...
今日の給食(11月27日)
今日の給食は、コッペパン、クラムチャウダー、こんにゃくサラダ、アシドミルクプラス...
薬の話(3年生)
3年生の部屋
学校薬剤師の方にお越しいただき、薬の大切さについて実験をしながらわかりやすく学習...
人権教室(4年生)
2名の人権擁護員の方にお越しいただき、いじめについて学習しました。 いじめは絶対...
1年生
1年生の部屋
マラソン大会のに向けて実際に走るコースを走りました。 みんな大きな声で応援をして...
租税教室(6年生)
6年生の部屋
納税協会の方にお越しいただき、6年生の児童が税金について学びました。税金の大切さ...
今日の給食(11月26日)
今日の給食は、ごはん、さばのごまみそやき、ばいにくあえ、うのはなのいりに、牛乳で...
5年生(キッズサポート)
5年生の部屋
和歌山県警察本部の方にお越しいただき、大きな紙芝居を使い、「人の体も心も傷つけて...
2年生(キッズサポート)
2年生の部屋
和歌山県警察本部の方にお越しいただき、「楽しく学校生活をおくるために」「命をまも...
成人式に向けての撮影
成人の2分の1にあたる4年生(10才)が、今年度、成人になられる方に向けてお祝い...
業間運動(ダンシングラン)
学校行事
上 低学年ダンス 中 中学年のダンス 下 高学年のダンス
みんな笑顔で走っています。先生方も頑張っています。
赤い羽根共同募金(児童会)
朝から児童会が中心となって、赤い羽根共同募金運動を行っています。 明日まで行って...
クラブ活動(4年〜6年)
上 ゲームクラブ 中 パソコンクラブ 下 アートクラブ
上 卓球クラブ 下 バスケットボールクラブ
上 野球クラブ 下 ドッジボールクラブ
今日の給食(11月25日)
今日の給食は、ごはん、こうやどうふのにもの、ちくわのてりに、はりはりづけ、牛乳で...
5年生
流れる水の実験をしています。水を流すと内側、外側はどんなふうに変化するのか観察を...
6年生
校内マラソン大会に向けて練習をしています。 一周500Mのコースを校内でつくって...
学校だより
みまもり隊
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2020年11月
妙寺小学校携帯サイト(簡易版)
Yahoo! JAPAN Google
ラインズeライブラリアドバンス eライブラリの学校ID等は,学校までお問い合わせ下さい。16881590835
わくわく理科3年 わくわく理科4年 わくわく理科5年 わくわく理科6年 わくわく算数1年 わくわく算数2年 わくわく算数3年 わくわく算数4年 わくわく算数5年 わくわく算数6年
NHK for School
プログル 古典的な迷路Hour of Code Hour of Code
かつらぎ町教育委員会(給食関係) かつらぎ町教育支援センター 和歌山県教育委員会 和歌山県立情報交流センターBig・U 文部科学省
日本気象協会 気象庁 かつらぎ町の暑さ指数
笠田小学校 大谷小学校 渋田小学校 梁瀬小学校 笠田中学校 妙寺中学校
学校認証 IDは学校までお問い合わせ下さい。 連絡メール2設定(不達解除)ログイン
RSS