かつらぎ町立妙寺小学校
配色
文字
妙寺小学校 学校日記メニュー
授業風景
1年生の部屋
1年生と4年生の様子です。
学校訪問(1)
5年生の部屋
公開授業の様子です。
学校訪問(2)
6年生の部屋
学校訪問(3)
4年生の部屋
学校訪問(4)〜2年生〜
2年生の部屋
2Bの研究授業(算数科)および研究協議の様子です。
調理実習〜5A〜
ごはんと味噌汁・餃子を作りました。調理ボランティアの方も2名参加してくださいまし...
授業風景〜1年生〜
楽しく学習していました。教室後ろに掲示してある図画作品も立派です。
授業風景〜2年生〜
落ち着いた態度で学習していました。
体育科〜3年生〜
3年生の部屋
体ほぐしの運動をしていました。教頭先生も張り切って授業をしていました。
妙中クラブ体験(1)
クラブ体験の様子です。
妙中クラブ体験(2)
妙中クラブ体験(3)
授業風景〜高学年〜
生活と結び付けて学習していました。実感を伴った理解ができていました。
授業風景〜中学年〜
どの学級も集中して勉強していました。3Bは校長先生の算数の授業でした。
体育科〜低学年〜
「走の運動遊び」「体ほぐしの運動遊び」をしていました。長い距離を決めて自分のペー...
プログラミングコンテスト 〜学校行事〜
学校行事
プログラミング教育とは、2020年度から実施される新しい学習指導要領に盛り込ま...
ビブリオバトル大会
ビブリオバトル大会とは、参加者同士で本を紹介し合い、もっとも読みたいと思う本を投...
おはようございます(11月23日)
育友会活動
昨日、育友会生活指導部の皆様(10名)がベルマークの整理をしてくださいました。あ...
集会 〜学校行事〜
今日、4限目の集会で23日(ビブリオバトル大会)24日(プログラミングコンテス...
算数科〜5年生〜
両クラスとも、数学的な見方や考え方を働かせ、数学的活動を通して、児童の考える資質...
学校だより
みまもり隊
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2018年11月
妙寺小学校携帯サイト(簡易版)
Yahoo! JAPAN Google
ラインズeライブラリアドバンス eライブラリの学校ID等は,学校までお問い合わせ下さい。16881590835
わくわく理科3年 わくわく理科4年 わくわく理科5年 わくわく理科6年 わくわく算数1年 わくわく算数2年 わくわく算数3年 わくわく算数4年 わくわく算数5年 わくわく算数6年
NHK for School
プログル 古典的な迷路Hour of Code Hour of Code
かつらぎ町教育委員会(給食関係) かつらぎ町教育支援センター 和歌山県教育委員会 和歌山県立情報交流センターBig・U 文部科学省
日本気象協会 気象庁 かつらぎ町の暑さ指数
笠田小学校 大谷小学校 渋田小学校 梁瀬小学校 笠田中学校 妙寺中学校
学校認証 IDは学校までお問い合わせ下さい。 連絡メール2設定(不達解除)ログイン
RSS