かつらぎ町立妙寺小学校
配色
文字
妙寺小学校 学校日記メニュー
1年生 昔遊びを教えていただきました
1年生の部屋
昔遊びを教えていただいたお礼に歌を聞いていただきました。その後、夏に育てたアサガ...
厚生保護女性会の皆さまにご協力いただき、昔遊びを教えていただきました。コマまわし...
1年生 国語の授業です
1年生、国語の授業の様子です。しっかりと聞くことができています。
1年生 体育の授業の様子です
1年生の体育は跳び箱に取り組んでいます。みんなしっかりと跳んでいまずす。
1年生の体育です。寒い季節ですので、体力を身につけるため、縄跳びにも取り組んでい...
1年生 国語の授業の様子です
1年生の国語です。しっかり本読みに取り組んでいます。
1年生の国語の様子です。漢字の学習をしています。ノートを見せてもらうと、しっかり...
1年生 体育の授業です
明日のマラソン大会に向けて練習をしています。
1年生 授業の様子です
紙芝居を聞いているところです。みんな静かに落ち着いて聞くことができています。
1年生 木育の授業です
1年生は、木育サポートネットの光永様に来ていただき、木育の授業を受けました。国産...
お芋掘りです
無事終了しました。これから学校へ帰ります。
中学生もお手伝いしてくれています
職場体験の笠田中学校のみなさんも参加してくれています。
「先生見て〜」の声が響いています。
楽しそうに掘っています。
1年生の体育の様子です。最初のウオーミングアップで4グループに分かれ、体育館の壁...
1・2年生 あきのえんそく
あきのえんそくでビッグバンに行ってきました。 前半は、1年生と2年生が縦割り活...
1年生 算数の授業です
1年生の算数では、数の数え方の工夫について学習しています。 授業では、2個...
1年生の算数では、長さ比べをしています。 長さを比べるときは端をそろえることや...
1年生の体育の授業では、マット運動をしています。この時間は、後ろ回りをしていまし...
1年生の算数、国語です
1年生の算数、国語の授業の様子です。復習のプリントに一生懸命取り組んでいます。
学校だより
みまもり隊
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年2月
妙寺小学校携帯サイト(簡易版)
Yahoo! JAPAN Google
ラインズeライブラリアドバンス eライブラリの学校ID等は,学校までお問い合わせ下さい。16881590835
わくわく理科3年 わくわく理科4年 わくわく理科5年 わくわく理科6年 わくわく算数1年 わくわく算数2年 わくわく算数3年 わくわく算数4年 わくわく算数5年 わくわく算数6年
NHK for School
プログル 古典的な迷路Hour of Code Hour of Code
かつらぎ町教育委員会(給食関係) かつらぎ町教育支援センター 和歌山県教育委員会 和歌山県立情報交流センターBig・U 文部科学省
日本気象協会 気象庁 かつらぎ町の暑さ指数
笠田小学校 大谷小学校 渋田小学校 梁瀬小学校 笠田中学校 妙寺中学校
学校認証 IDは学校までお問い合わせ下さい。 連絡メール2設定(不達解除)ログイン
RSS