7月1日(火) 2年生(食育教室)
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
2年生
+1
わたしたちが毎日いただいている給食の献立を考えてくださっている栄養士さんにお越しいただき、2年生が食育「朝ごはんの大切さ」について学習をしました。
まず、朝ごはんはどうして食べないといけないのかを考えました。朝ごはんを食べることで3つのスイッチ(あたまのスイッチ・からだのスイッチ・おなかのスイッチ)が入るということを学びました。
子供たちは、朝から元気に活動するためにはしっかりと朝ごはんを食べる必要があるということを知り、ワークシートに「明日から野菜も食べてくる。」などの意見を書いていました。