学校日記

歯科健康診断結果より

公開日
2025/04/21
更新日
2025/04/21

保健室より

本日、お子さまを通じて配付させていただきます。(1年生~3年生)

ご確認お願いします。

歯科保健調査票から特にご相談が多かった項目について

・歯並びやかみ合わせが気になる

 正しい歯列を作るには永久歯が生えるためのスペースが必要です。それ

 には、上下の顎や顔の成長発達が不可欠だそうです。正しい発達を阻害

 している要因となる、口呼吸や筋機能と呼ばれる舌や唇の癖など口腔習

 癖があれば、癖を治すための機能訓練が必要だそうです。また、顎の成

 長度合いや永久歯への生えかわりの具合によって行う治療は一人ひとり

 異なるそうです。そして、一人ひとりベストなタイミングも異なるよう

 ですので、お子さまの歯並びやかみ合わせに不安をお持ちの方は、一度

 かかりつけ歯科医院にてご相談ください。

・口の臭いが気になる

 子どもの口が臭い場合、多くは口の中に原因があると考えられています。

 磨き残しがある、舌が汚れている、口の中が乾燥しているまたはむし歯

 などの口腔疾患です。これらを改善するには、日々の口腔ケアが大切に

 なります。定期的な歯科医院受診もおすすめいたします。