10月17日(金) 1年生(国語)
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
1年生
新出漢字を2つ学習しました。1年生は入学してから、ひらがな・カタカナ・漢字とたくさんの文字を学習します。
新しい文字を学習するときは、空書きをしっかりして文字の形を覚えたり画数を数えたりします。その後、手本の字をよく見て形を整えて書きます。
漢字は「とめ・はね・はらい」をきちんと覚えて書くことで、きれいな文字の形をとらえることができます。
これから、たくさんの漢字を学習します。この調子で、丁寧に文字を書く習慣をつけるようにしましょう。