2年生 マナー講座
- 公開日
- 2016/10/06
- 更新日
- 2016/10/06
授業のようす
本日,日本現代作法会総師範の羽山京子先生を講師にお招きし,「職場体験」に関わるマナー講座が行われました。
「働くとはどういうことか」というお話から始まり,第一印象の大切さや身だしなみ・姿勢・表情のつくり方,挨拶言葉の大切さなどを分かりやすく教えていただきました。実際に友達と姿勢のチェックをし合ったり,挨拶言葉や笑顔の練習もしました。
今日学んだことを,職場体験先で存分に活かしていきましょうね!
まずは,今日出された次の3つの宿題を頑張りましょう^^
宿題1 笑顔の練習
宿題2 挨拶言葉をたくさん覚える
宿題3 自己紹介をはっきり・しっかり言う
保護者の皆さま,子どもたちの宿題チェックをよろしくお願いします!