かつらぎ町立笠田中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生のようす
学校の様子
A組は家庭科の授業中です。調理実習に向けて、班で話し合いを進めています。B組は国...
2年生のようす
【2A 数学】証明の単元が終了し、問題を解く時間でした。分からないところは友達に...
3年生の様子
受験に向けて勉強中!真剣に取り組む気迫が伝わってきます。
学校の風景
【2月5日(水)】この冬1番の寒波の影響で、本校でもお昼前から雪景色に変わりまし...
【2A 社会】産業革命について学習していました。イギリスのマンチェスターやリバプ...
理科の授業では、電力の大きさと発熱量との関係について実験を行いました。次の時間は...
A組は音楽の授業中です。卒業式の合唱の練習をしています。B組は社会の授業中です。...
3年生最後の実力テストの様子です。集中して取り組んでいます。
あいさつ運動
【2月3日】本日は「あいさつ運動」の日です。生徒会役員、中央委員の皆さんが少...
1月31日(金)漢字検定
31日(金)第2回の漢字検定をおこないました。3学年合わせて16名が受験し、資格...
2年生 上級学校調べ
31日(金)5、6限 総合2年生では上級学校調べをおこなっています。自分の将来に...
朝読書
【1月24日(金)】2年生の朝読書の様子です。シーンと静まり返った教室に、ページ...
2年生のようす
【2年生 保健】犯罪の防止という単元で、闇バイトの危険性について学習していました...
【2年生 数学】平行四辺形の証明をみんなで一生懸命取り組んでいました。証明を書く...
1年生の様子(道徳)
1年生の道徳の授業の様子です。
スキー実習
閉校式を終え、先ほど3日間お世話になった宿を出発しました。サンダイフクさん、あり...
1年生スキー実習
3日目のお昼ごはんは牛丼でした。
3日目の朝ごはんの様子です。今日は雪がよく積もっており、とても寒い中ですが、最後...
2日目の夜ごはんはトンカツでした。レッスンの疲れも忘れて、食事を楽しみました。
RSS