学校日記メニュー

閉じる

1年生 スキー実習

学校日記

避難訓練

公開日
2024/12/06
更新日
2024/12/06

学校の様子

【12月5日(木)】

本日、午後から地震を想定した避難訓練を行いました。

はじめに「南海トラフ大地震」について学び、もし本当に起きたらどうなるのかシミュレーションした動画を見ました。

次にシェイクアウト訓練です。「DROP(ドロップ)」「COVER(カバー)」「HOLD ON(ホールドオン)」を確認してダンゴムシのポーズをとります。

そして、運動場へ避難です。小学校で習った「おはしも(押さない、走らない、喋らない、戻らない)」を徹底して行動します。

地震はいつ起きるか分かりません。学校だけでなく様々な場面で「地震に遭ったらどうするか」を考えることは大切ですね。