かつらぎ町立渋田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
うめ事業(5年)
学年の活動等
和歌山県から提供いただいた梅を砂糖で...
社会科の見学(4年生)
エコライフ紀北を見学させていただきま...
eライブラリ講習
1・2年生が、オンライン学習eライブ...
生活科(2年生)
2年生が町たんけんで、郵便局を訪れま...
水泳(3・4年生)
今日は、浮き具を使って泳ぎ方を教わり...
教育実習
今日で、教育実習最終日となりました。3年...
七夕飾り(1・2年生)
今日は、1・2年生が、願いを書いた短冊...
国語科(1・2年生)
1年生は、自分の好きなことを友達に話し...
水泳(5・6年生)
利他の蓮華
5・6年生が、利他の蓮華イベントに参...
授業参観(6年)
6年生は社会の授業を行い、飛鳥時代を...
授業参観(3年)
3年生は保護者の方と協力しながら、段...
算数(5年生)
5年生が小数を含んだ割り算の学習をし...
みまもり隊 対面式
地域の皆様が、いつも子供たちを温かく...
食育授業(1・2年生)
大谷小学校の栄養教諭にお越しいただき...
算数(6年生)
6年生が残ったジュースの量と割合から...
水泳(1・2・3年生)
昨日の1~3年生の水泳のようすです。1・2年生は水中にある輪の中を泳いでいまし...
国語(6年生)
6年生が、集中して漢字の小テストに取り組みました。間違った漢字は、すぐにやり直...
国語(1年生)
1年生が学習したひらがなを使って、し...
水泳(3・4年)(1・2年)
今日は3・4年生が初めて外部指導者の方から、指導を受けました。1・2年生は小プ...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年7月
妙寺小学校 笠田小学校 大谷小学校 梁瀬小学校 妙寺中学校 笠田中学校
かつらぎ町 和歌山県 NHK for school 教育支援センター(あじさいルーム)
RSS