1月19日(水)
- 公開日
- 2022/01/19
- 更新日
- 2022/01/19
おしらせ
おはようございます。かなり冷え込んだ朝となりました。
道路沿いの気温計は氷点下3度を指していました。
数字を見るだけで寒気が襲ってきそうです。
今日は
リモート誕生集会、
専門委員会 の予定です。
さて本日19日は「のど自慢の日」です。
1946年(昭和21年)のこの日、NHKラジオの「のど自慢素人音楽会」が始まったことを記念して日本放送協会(NHK)が制定。
初めての聴取者が参加できる娯楽番組でした。第一回の予選では、モンペや復員兵スタイルの人が朝早くから900人も集まりました。予選通過者は30人で競争率は30倍。人気のあった曲は「りんごの唄」「旅の夜風」「誰か故郷を思わざる」などでした。当初は鐘もなく、司会者が口頭で合格者に「合格です」、不合格者には「けっこうです」と告げていたそうです。