学校日記

7月20日(火) 4年生理科

公開日
2021/07/20
更新日
2021/07/20

おしらせ

4年生は浮沈子(ふちんし)を作りました。
これは、容器を押したり、離したりすることで、中にあるものが浮いたり沈んだりする、圧力と浮力の関係を利用したおもちゃです。
作り方はかんたんですが、中に入れた容器の水の調整が難しくて、子供たちはいろいろな水量で試していました。
うまくできたら、楽しく遊んでいました。