学校日記

5月26日 分散登校2・4・5年

公開日
2020/05/26
更新日
2020/05/26

おしらせ

本日の分散登校は2・4・5年生となっています。

2年生は国語科「ふきのとう」を学習しています。
お日さまとはるかぜはどんな人なんだろうについてみんなで意見を交わし深め合いました。

4年生は算数科「折れ線グラフ」
かたむき具合で変わり方が分ると言うことを学びました。 


5年生は国語科「漢字の成り立ち」
象形文字、指事文字、会意文字、形声文字 漢字の4つの成り立ちについて学びました。

どの学年もしっかり落ち着いて学習できるようになり、ずいぶんクラスらしくなってきました。 これからが楽しみです。

明日27日は1・3・6年の分散登校となります。