かつらぎ町立大谷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月28日(火)
学校行事
おはようございます。冬型の気圧配置となり、肌寒い朝となっています。一気に季節が進...
10月27日(月)
おはようございます。新しい1週間の始まりです。本日(27日)は秋の読書週間(10...
朝の集会
本日の朝の集会では、2学期のたてわり班...
10月20日(月)
おはようございます。新しい1週間の始まりです。 今週は22日(水)に5・6年生が...
10月17日(金)
おはようございます。秋らしい真っ青な空です。空気も澄んでいて、大変心地の良い朝と...
和歌山県学習到達度調査
4・5年生児童が和歌山県学習到達度調査に取り組みました。5年生は国語・算数・...
児童会役員選挙
始業式の日、2学期の児童会役員選挙が行われました。立候補した人は、みんなそれぞれ...
第2学期始業式
先週1学期終業式を行い、3日間の連休をはさみ、今日は2学期の始業式を行いました。...
1学期終業式・児童総会
1時間目に終業式をしました。校長先生からは、4月、入学した1年生をはじめ、新しい...
4年生 柿の収穫体験
本日、4年生が地域の柿農家を訪問し、柿についての学習と収穫体験を行いました。...
就学時健診
令和8年度入学を予定されている園児の就学時健康診断を行いました。また、保護者の皆...
6年生 高校訪問
6年生が紀北工業高校と紀北農芸高校を訪...
10月1日(水)おもちゃランド
2年生がおもちゃランドを開きました。1年生や3年生を招待して、みんなを楽しませて...
バレエワークショップ
10月30日に行われる文化芸術鑑賞(バレエ)のワークショップを行いました。東京か...
草引き
土曜日は保護者の方や5・6年生児童の環境整備奉仕作業で、運動場の除草もしていただ...
9月30日(火)
おはようございます。ひんやりとした朝を迎えています。早いもので今日で9月も終わり...
9月29日(月)
おはようございます。新しい1週間が始まりました。 27日の環境整備作業、たくさん...
環境整備奉仕作業
保護者の皆様と56年生児童が、環境整備作業をしてくださいました。下学年の児童も手...
あいさつ運動
水曜日・木曜日、学級委員さんが校門で挨拶運動をしました。元気に挨拶すると、一日気...
9月22日(月)
おはようございます。 新しい1週間が始まりました。先週とはうってかわって、肌寒い...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年10月
かつらぎ町教育支援センター「あじさいルーム」 かつらぎ町 きのくにチャレンジランキング NHK for school 大谷小学校校歌
妙寺小学校 渋田小学校 笠田小学校 梁瀬小学校 妙寺中学校 笠田中学校
eライブラリアドバンス家庭版
RSS