学校日記

「早寝・早起き・朝ごはん」 きそく正しい生活を送りましょう

6年生

  • 修学旅行(3)

    公開日
    2025/09/20
    更新日
    2025/09/20

    6年生

    修学旅行の最後は、太秦映画村です。お化け屋敷は混雑のため、入るのをあきめましたが...

  • 修学旅行(2)

    公開日
    2025/09/20
    更新日
    2025/09/20

    6年生

    金閣寺(鹿苑寺)に行きました。黄金色に輝く舎利殿は見事でした。金閣寺を映す鏡湖池...

  • 修学旅行2日目(1)

    公開日
    2025/09/20
    更新日
    2025/09/20

    6年生

    二日目は、クラスTシャツを着ています。亀岡駅からトロッコ列車に乗りました。レ...

  • 修学旅行(4)

    公開日
    2025/09/20
    更新日
    2025/09/20

    6年生

    銀閣寺では、わび・さびを象徴する庭園を見学しました。銀沙灘や向月台が美しかったで...

  • 修学旅行(3)

    公開日
    2025/09/20
    更新日
    2025/09/20

    6年生

    午後から清水寺に行きました。清水の舞台は高さを実感しました。また、音羽の滝で、お...

  • 修学旅行(2)

    公開日
    2025/09/20
    更新日
    2025/09/20

    6年生

    大政奉還の意思の表明など数々の歴史の舞台となってき二条城に行きました。鴬張り...

  • 修学旅行一日目(1)

    公開日
    2025/09/20
    更新日
    2025/09/20

    6年生

    修学旅行1日目のスターとは、伏見稲荷に行きました。千本鳥居が見事でした。今は1万...

  • 9月11日(木)外国語(6年生)

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    6年生

    行きたい国とそこでできることを紹介する学習をしています。世界にはいろいろな国があ...

  • 8月28日(木)外国語(6年生)

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    6年生

    はじめに、Vから始まる言葉を音をよく聞いて、考えました。VとBは、ALTの先生の...

  • 7月8日(火)家庭科(6年生)

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    6年生

    家庭科でナップザックを作っています。もう少しで、完成です。9月の修学旅行にも使う...

  • 7月1日(火)理科(6年生)

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    6年生

    魚の消化管や呼吸器を観察しました。

  • 6月23日(月)国語(6年生)

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

    6年生

    「楽しみ」がよりよく伝わるように表現を工夫して短歌を作りました。 できた短歌を一...

  • 6月17日(火)租税教室(6年生)

    公開日
    2025/06/17
    更新日
    2025/06/17

    6年生

    今日は、税金の大切さについて、学習しました。いつから税の制度があるのかや税金がな...

  • 6月9日(月)算数(6年生)

    公開日
    2025/06/10
    更新日
    2025/06/10

    6年生

    分数×分数の学習をしています。復習で、整数や小数を分数になおしたり帯分数を仮分数...

  • 5月19日(月)算数(6年生)

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    6年生

    文字と式の学習をしています。クッキー1枚の値段をX円として、「X × 16」の文...

  • 5月9日(金)調理実習(6年生)

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    6年生

    6年生になって初めての調理実習です。今日は、いためる料理でおかずを作りました。ハ...

  • 5月8日(木)国語(6年生)

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    6年生

    国語で同じ音と同じ部分をもつ漢字を考えました。英語とは違って日本語は、同じ読み方...

  • 4月22日(火)算数(6年生)

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    6年生

    対称な図形を学習しました。

  • 4月14日(月)算数(6年生)

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    6年生

    対称な図形を学習しています。対応する点や辺、角をみつけました。

  • 3月6日(木)外国語(6年生)

    公開日
    2025/03/06
    更新日
    2025/03/06

    6年生

    1年間お世話になった専科の先生とALTとの外国語の授業が、今日で最後となりま...