学校日記

「早寝・早起き・朝ごはん」 きそく正しい生活を送りましょう

1・2年生

  • 1・2年生 算数

    公開日
    2025/11/28
    更新日
    2025/11/28

    1・2年生

    1年生:算数「けいさんかみしばい」計算を使った紙しばいづくりに挑戦しました。...

  • 1・2年生 生活科 

    公開日
    2025/11/28
    更新日
    2025/11/28

    1・2年生

    1年生:生活科「チューリップ植え」 ...

  • 算数  

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    1・2年生

    1年生は算数で「ものとひとのかず」を学習しました。図や式を使って人数の求め方を考...

  • 国語(1・2年生)

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    1・2年生

    国語の時間です。漢字の学習をしました。2年生は「麦」、1年生は「糸」です。書き順...

  • 図工(1・2年生)

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    1・2年生

    図工でハロウィンの仮面を作りました。自分の好きな仮面を選び色塗りをして完成させま...

  • 算数(1・2年生)

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    1・2年生

    1年生は、答えが○〇になる計算の式カードを当てっこしながら、繰り上がりの計算を復...

  • 1・2年生 算数

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    1・2年生

    1・2年生は国語の授業で新しい漢字の学...

  • 音楽(1・2年生)

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    1・2年生

    ドレミファソの中で、一人一人3つの音を選びました。鍵盤ハーモニカを演奏し、みんな...

  • JR和歌山線活性化事業出前授業(1・2年生)

    公開日
    2025/10/06
    更新日
    2025/10/06

    1・2年生

    JR和歌山線活性化事業としてJRの職員さんに出前授業をしていただきました。先日の...

  • 早寝・早起き・朝ごはん(1・2年生)

    公開日
    2025/10/03
    更新日
    2025/10/03

    1・2年生

    民生児童委員協議会児童福祉部会活動の一環として、令和5年度は「いかのおすし」令和...

  • 国語(1・2年生)

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    1・2年生

    1年生は、くじらぐもの感想を伝えあいました。「父・母・・兄・・・」は、家の人を表...

  • 秋の遠足(1・2年生)

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    1・2年生

    徒歩でかつらぎ図書館に行きました。図書館では、読み聴かせや図書館の説明を聞き、見...

  • 9月24日(水)体育(1・2年生)

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    1・2年生

    体育で的当てをしました。攻撃するチームと的を守るチームに分かれ、どちらも作戦を考...

  • 9月11日(木)読み聴かせ(1・2年生)

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    1・2年生

    「はいタッチ」という紙芝居からはじまって、「げんき」「ひがんばな」「ゆうだち」な...

  • 9月3日(水)算数(1・2年生)

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    1・2年生

    1年生は、時計で「何時・何時半」を学習しました。学習の最後には、友だち同士で問題...

  • 9月2日(火)国語(1・2年生)

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    1・2年生

    1年生はカタカナの学習、2年生は、新出漢字を学習しています。

  • 7月14日(月)しゃぼん玉遊び(1・2年生)

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    1・2年生

    生活科でしゃぼん玉遊びをしました。うちわやハンガーなど、いろいろな道具を使って、...

  • 7月9日(水)食育(1・2年生)

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    1・2年生

    栄養教諭による食育の授業です。肉や野菜やごはんなどの食べ物は、「あかのたべもの」...

  • 7月2日(水)おおきなかぶ(1年生)

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    1・2年生

    1年生が大きなかぶの劇をしました。3人ですが、6人分の役を演じました。しっかりし...

  • 7月1日(火)国語(1・2年生)

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    1・2年生

    2年生は、カブトムシやホタルなど、夏を感じたことを文章にしました。カードの上部に...