キッズサポート教室 2年生・5年生
- 公開日
 - 2025/06/11
 
- 更新日
 - 2025/06/11
 
学校行事
                            
                        
                            
                        
和歌山県警より指導員の方々にお越しいただき、2年生、5年生がキッズサポート教室を受講しました。
2年生は「いやなおもいをさせる」ことについて学びました。
身近な問題から、物事の善悪を考え、軽率な行動が相手やその家族を悲しませてしまうことがあることを学習しました。
5年生は「人を傷つける」ことについて学びました。
社会の一員として法律や決まりを守ることの大切さを理解し、いじめは身体だけではなく、心に深い傷を負わせ、取り返しのつかないことになる、また、いじめの解決には周りの力も必要であるということを学習しました。
お忙しい中、来校してくださった和歌山県警のみなさま、ありがとうございました。