給食
- 公開日
- 2021/09/10
- 更新日
- 2021/09/13
お知らせ
10日の献立は、ご飯・牛乳・クエの唐揚げ・みそポテト・キャベツのごま酢サラダ・きのこの中華炒め・たまねぎとはくさいのみそ汁です。
今日のクエは、農林水産省による事業でいただきました。長崎県産です。
クエは、和歌山県の中部・日高地方でも、名物になっている魚です。
成長が遅く、漁獲量が少ないため、「幻の高級魚」と言われていましたが、今では養殖に成功し、安定供給できるようになったそうです。
クエは、土しょうがとしょうゆ、ごま油、酒で下味をつけて、じゃがいもでん粉をつけて、油で揚げました。
とても美味しくて、子ども達は喜んで食べていました。
「美味しい!口の中が幸せ〜♪ 口の中の幸せを消したくないから歯磨きをしたくないな」と絶賛している子どももいました。
美味しいクエをありがとうございました。