学校日記

給食

公開日
2021/05/10
更新日
2021/05/10

お知らせ

10日の献立は、チキンと豆のカレーライス・牛乳・こまつなのオリーブオイル炒め・ハッシュドポテト・フルーツポンチです。

豆類や芋類、雑穀類は、食物繊維が豊富です。
今日は、主食のご飯には押し麦を加えて、カレーには白いんげん豆と大豆を入れています。
そのため、中学年一食当りの食物繊維摂取量は、9.5g(学校給食摂取基準、4.5g以上)です。
食物繊維の摂取量が増えるほど、大腸がんの罹患率が下がるとも言われています。

毎日の食事で食物繊維を増やすためには、白ごはんよりも玄米や雑穀を混ぜたご飯にしたり、パンでは小麦ふすまやライ麦を加えたパンにすると、手軽に毎食の食物繊維量を増やせます。
また、野菜はもちろん、果物や豆類や芋類、海藻、ごまなどの種実類も積極的に食べましょう。