学校日記

給食

公開日
2018/06/21
更新日
2018/06/21

お知らせ

ご飯・牛乳・いかの甘酢あんかけ・キャベツとひじきの中華浸し・じゃがいもの中華スープです。

写真手前は6年生、向かい側は1年生の給食です。
給食は、量が多いと言われることもありますが、もう幼児ではないので、間食なしで、一日三食の食事だけで活動できるように練習する時期です。

将来、職種によっては、子どもの頃のように自由に間食を食べられる環境とは限りません。
朝には、昼まで活動できるだけの朝食を食べ、お昼には、夕食まで活動できるだけの昼食を食べ、間食なしでも活動できるようになる必要があります。

また、充分な量の食事をとることで、お菓子や甘い飲み物の摂りすぎを防ぎ、太りすぎや生活習慣病の予防になります。
今の時期に、充分な量を、ある程度の時間内に食べられるように練習しましょう。