学校日記

らっかさん2 〜たんぽぽのちえ〜 2年生

公開日
2018/05/11
更新日
2018/05/11

お知らせ

 今日はみんなでとばしてみました。
飛ばしてみてわかったことは、
・わたげの部分がしっかり開いたらよく飛ぶけど、開かなかったらついらくする。
・風を利用すると遠くまでとぶ。
・より遠くまで飛ばし、風をつかまえるには、高いところからがいい。
・水がつくと、重くてあまりとばないし、わたげの部分がひらきにくい。
ということ。

なるほど、だからたんぽぽは・・・
の部分は、また明日、教科書を読みこみましょう!


・・・おまけ・・・
飛ばしているとき、風がとまりました。
風をまつみんな。
でも風が来ない。

すると
「おーい!春風!!おきなさぁーい!!」
と『ふきのとう』の一説をつかって、風をよびはじめました。
思わず担任は吹き出してしまいました(*'▽')
みなさん、よく勉強していますね!!