学校日記

給食

公開日
2017/11/10
更新日
2017/11/10

お知らせ

10日の給食は、ご飯・牛乳・じゃがいものそぼろ炒め・二色煮浸し・大豆入りみそ汁・みかんです。

今日のみかんも西林教頭先生からいただいたものです。
今日は、5・6年生が3・4限目に朝食の調理実習をして、少量のサンドウィッチとフルーツヨーグルトを食べています。
ですから、ご飯が多いといっていた児童もいたのですが、中には、多いと言いながらもみかんのおかわりに行き、ご飯やおかずも全部食べた上でみかんも2〜3こ食べた人もいました。

食事や果物は、少々多めに食べても太りません。
子どものうちから、食事をたくさん食べて、次の食事までの十分な栄養を摂る癖をつけておくと、間食でお菓子を食べずにすみます。

また、食事をたくさん食べてしっかり動くことで、代謝の良い、太りにくい体作りができます。