学校日記

3年生〜すなっぷえんどうのすじむき〜

公開日
2017/05/09
更新日
2017/05/09

お知らせ

今日は、すなっぷえんどうのすじむきをしました。
給食でみんなが食べるすなっぷえんどうです。
3年生みんなで給食のお手伝いです。

すなっぷえんどうは、野菜の仲間なので緑のグループで、体の調子を良くする働きがあること、さやえんどうとすなっぷえんどう、実えんどうとの違いなどの話をきいてから、いよいよすじむきです。

すじむきは、ていねいにはやくむくことを目標に時間をはかりました。
3年生13人で、大谷小学校全員のすなっぷえんどうを11分でむきました。みんな一所懸命集中してむいたので、とても早くむけました。
大谷小学校の調理員さんは2人です。
給食室で野菜を食べられるようにするためには、時間や手間がかかることが少し理解できたと思います。

最後に、筋をむいたすなっぷえんどうを調理員さんに「お願いします」と手渡しました。