給食
- 公開日
- 2017/04/12
- 更新日
- 2017/04/12
お知らせ
12日の給食は、玄米ご飯・牛乳・筑前煮・じゃこと野菜のごま酢あえ・みそポテトです。
筑前煮には、食物繊維の豊富な大豆やごぼう、たけのこなどを使っています。ごま酢あえのじゃこや小松菜は鉄分やカルシウムが豊富です。また、青菜や芋類はビタミンCなどビタミン類も豊富です。
今日の中学年一人一食当たりのカルシウム量は、519mg(学校給食摂取基準350mg)、鉄は4.6mg(同3.0mg)、ビタミンCは40mg(同20mg)、食物繊維量は6.4g(同5.0g)です。