給食
- 公開日
- 2017/01/24
- 更新日
- 2017/01/24
お知らせ
24日の給食は、柿入りカレーライス・牛乳・大根サラダです。
柿は、かつらぎ町の柿を、かつらぎ町の業者さんが冷凍した柿です。
土しょうがと大根、水菜は和歌山産です。
1月24日〜30日は「学校給食週間」です。
学校給食は、子どもたちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けるため、重要な役割を果たします。学校給食の意義や役割について理解と関心を深めるために「学校給食週間」が定められました。
給食は、野菜などが多く、たんぱく質のものが少ないと思われるでしょうが、どちらも一日に必要な量の約1/3強です。
残りの約2/3は、朝食と夕食でとる必要があります。
朝食と夕食でも、給食に出てくる量ぐらいを食べるようにすると、一日に必要な量を満たせます。
ただ、野菜は必要量を大きくオーバーしても全く問題はありませんが、肉類はとりすぎに注意しましょう。