避難訓練(火災を想定して)をしました
- 公開日
- 2016/12/13
- 更新日
- 2016/12/13
お知らせ
今日は、あいにくの雨でしたが、火災を想定した避難訓練を実施しました。
火災報知器が鳴り響く中、火元に消化器を持ってかけつけ初期消火を行ったり、関係機関へ連絡を入れたりしました、
そして児童は、体育館へ全員静かに避難しました。
消防署の方に教えていただいて、実際に消火器を使って火を消す訓練もしました。
また、「お・は・し・も・ち」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない・ちかづかない)が大切ということも教えていただきました。